コーヒーブレイク

コーヒーブレイク

コーヒーブレイク

■コーヒーブレイク

 山

 「お昼は何食べたの~、もうすぐ帰るからね~」

 友人が携帯電話で何やら電話をしている。いつもとは違う友人の優しい、甘い声の調子に電話の後に、「今の電話はお孫さん?」と聞いたら、、「いや、主人よ」にびっくりした。実は、この友人のご主人は15年を超える長い単身赴任生活にピリオドをうって最近戻ってきたのだという。「定年になったのよ」と笑顔の友人。幸せそうだね、って言おうとしたら、それより先に「大変よ~」の言葉が返ってきた。でも言葉とは裏腹に何だか嬉しそうにニコニコ顔で帰って行った。

 関西弁を話す彼女は遠くから転勤してきて早々、ご主人がまた転勤になり、子ども達の学校のため福岡に残ったのだという。以来、長く単身赴任生活が続いていた。

 彼女は、転勤で知り合いもないところでの子育てに悩んだ経験から、今は子育てボランティアとして活躍している。私もボランティアで子育てサロンのお手伝いをしているが、私の娘、孫世代の若いママと子ども達は可愛い。子育てママの応援団を自負している私だが、最近は産休、育休を経て職場に復帰するママがかなり多くなってきたように思う。

 私たちの年代は共働き世帯が少なかった。勿論、子育てに一段落してパートに出る人は少なくないが、親と同居等で子どもを全面的に見てもらえる人でなければ、夫と同じように働くことはなかなかできなかった。

 仕事で遅くなる主人を家で待ち、昼間は子育て、家事をこなしてきた。私は上の息子を保育園に預けて働いた経験があるが、私が働いていたら職場では、女性で家庭を持っているのは私一人だけ。とても簡単には休めない。何かあれば実家に頼める安心感があったからこそ仕事ができたようなものだった。

 私が子育てをしていた30年前と違って、今は子育てをしながら仕事ができる環境が整ったと言われるが、本当にそうだろうか?確かに子どもを預ける場所は増えてきたけれど…仕事を持つ若いママ達が仕事、子育て、家事と何もかもを背負って疲れないかと心配になる。

 そういえば、私が楽しみにしているタイムズの「今月の男女共同参画」だが、今回は女性を山に例えていて、なかなか興味深い。さて、100年前から山はどのくらい動いたのだろうか。(T)

 ————————————————-

■今宿タイムズ 平成26年(2014年)11月1日 第386号
開催間近 福岡マラソン2014
玄洋校区 体育祭中止
玄洋校区 交通安全標語表彰式と横断幕披露
伝統を学ぶ「親子でうそ作り」上町子ども会育成会
今年で7年目!田んぼアートフェスタ
玄洋校区 「包括ケアモデル事業」第1回ワークショップ開催
第4回 玄洋公民館 老人いこいの家建設準備委員会
うわごと
今宿校区 スポーツフェスタ
わらべうたにあわせて♪ むかしの遊び名人になろう
第11回 いまづ風花ふれあい市 in 風花福祉作業所開催
第24回 工芸会 ワークセンターまつり
「筑前今宿歴史かるた」から今宿の歴史を学ぶ 6
第4回今津運動公園 グラウンド・ゴルフ大会
高橋朋子さん講演会 アフリカへの扉
投稿 ”住みたい町・今宿”
運動の秋 今宿保健福祉ウォーキング
玄洋校区・川口章博氏 福岡市青少年健全育成奨励賞受賞
今宿商協新入会員紹介
あなたも始めてみませんか
玄洋校区男女共同参画をすすめる会研修会
コーヒーブレイク
今月の男女共同参画 27話
今宿五行歌会(競う)
ご芳志の御礼

★今宿タイムズ過去記事一覧はこちら★