伝統の上町天満鬼すべ・うそ替え開催

伝統の上町天満鬼すべ・うそ替え開催

伝統の上町天満鬼すべ・うそ替え開催

■伝統の上町天満鬼すべ・うそ替え開催

 1月7日夕刻より約180年の伝統があり、福岡市無形民芸文化財に指定されている上町天満宮の鬼すべが行われました。

 赤法被(はっぴ)に稲わらで作った角(つの)と襷(たすき)を着けた鬼や烏帽子に白装束の子ども達、保存会の人達で祭典が行われた後、鬼を先頭に鐘や太鼓や法螺貝(ほらがい)を吹きながらお潮井獲りへ。

 その後上町町内に戻り、「鬼じゃー鬼ジャー」と掛け声をかけながら、「鬼押し」役の人達が鬼を押しながら接待所を廻ります。

 次に子ども達が紙垂棒(しでぼう)、お潮井(しおい)等でお祓(はら)いをしてお菓子等の接待を受けます。

 町内を廻った後8時30過ぎに上町天満宮に戻ってきます。境内では、青松の枝等で火が焚かれています。火が燃える中を「鬼おし」が鬼を火の中に押し、鬼を燻します。数回の火渡りの後、最後は木枠の「鬼ぐら」に鬼を入れて鬼すべは終わります。

 鬼すべが行われている最中、境内では鳥の鷽(うそ)と嘘(うそ)をかけて、前年にあった災厄や凶事などを嘘として、今年が吉となることを祈念して新しい木彫りの鷽の人形に変える「鷽替え」が行われました。

 今年も災厄を祓い良き年となりますよう祈念しました。

 

—————————————

■今宿タイムズ平成28年(2016年)2月1日 第401号

第37回 今宿地区新春のつどい
お正月を写そ!2016
玄洋校区 自主防災訓練
西部6校区 夜間パトロール実施
集まらんね!しゃべらんね!今宿で!!
うわごと
今宿校区「人権を考える」講演会 子どもたちからのSOS ~思春期の子どもたちが教えてくれたこと~
ご挨拶 今宿公民館長 古川 勝敏
福岡市西消防団今宿分団 歳末警戒
今宿校区 夜間パトロール
「筑前今宿歴史かるた」から今宿の歴史を学ぶ 20
歳末ふれあい餅つき会 今宿校区社会福祉協議会
今宿校区 今宿姪浜線乗合ばす「なぎさ号」新車両披露
餅を丸めてちぎる匠技にびっくりぽん!
高齢者のみなさんのいきいきセンターふくおか(福岡市地域包括センター)
玄洋校区社会福祉協議会 福祉餅つき
二宮神社で嵐チケット当選を!!
今月の男女共同参画 39話
伝統の上町天満鬼すべ・うそ替え開催
コーヒーブレイク
玄洋句会 正月
ご芳志の御礼