コーヒーブレイク

コーヒーブレイク

コーヒーブレイク

■コーヒーブレイク

 倉庫の片隅のダンボール箱から高校の時に購入したビートルズの「ミッシェル」などが収録されたラバーソウルというレコードが出てきた。

その赤い色のLP盤は50年も経った青春時代を思い出させてくれた。

 私が最初に買ったレコードは中学生の頃にラジオから流れて来る洋楽に衝撃を受けた、シルビーバルタンの「アイドルを探せ」だ。

 小遣いを貯めて天神のレコード店和光堂で買った。

 ダンボール箱の中には、フォークにロック、ニューミュージックに映画音楽と学生や独身の頃の青春が詰まっていた。

 「木綿のハンカチーフ」の歌詞のように東へと向かう列車で東京に就職した私は、都会の絵の具に染まりながら職場の仲間とスキーやテニスにと独身生活を満喫していた。

 間もなく寮を出て六畳一間のアパートに移ると当時の私のステータスシンボルでもあった大きな家具風のステレオを購入し、色々なジャンルの音楽を聴いたものだ。

 東京での生活が7年過ぎ、福岡に転勤となった。

 その後は数年毎に九州内を回ることになり、大きなステレオは梱包されたまま、実家の倉庫で眠っていたが大きすぎて邪魔で、残念ながら20数年前に処分した。

 最近のテレビ番組で日本の中古レコードを購入する外国人やバブリーダンスが注目され、昭和40~50年代の音楽の人気が上がっているようだ。

 私も便乗して近々、コンパクトなプレイヤーを手に入れ、見つかったレコードの一つ一つをのんびりとBGM代わりに聴いてみようと思っている。

 来年は平成から新しい年号に変わり、昭和が更に遠くなる。

 今の若者・子どもたちも過去の年号生まれとなる。

 音楽も昭和のほか、懐かしの平成歌謡という言葉が出てくるだろう。

 将来、孫たちが骨董化した私のレコードを聴いてくれると嬉しい気がする。

 (K)

 

———————-

★平成30年(2018年)3月1日 第426号 今宿タイムズ

安心・安全な玄洋校区 第3回防災委員研修会
やさしさの宅配便 玄洋校区社協配食会
不安のない安心な地区に
今宿校区 認知症サポーター講座
長垂海浜公園で凧揚げ体験
「留学生も参加」横町節分祭
健康ウォーキング大会
うわごと
宿場町ウォーキング
市住町内会防災訓練は DIGとクロスロードで
「筑前今宿歴史かるた」から今宿の歴史を学ぶ 43
この家はイギリス?オランダ?それともドイツ製?
寒波襲来で雪舞う立春に春が来た玄洋インディアカ
今年も春の夜の幻想
今宿校区「コミュニティ講座」発酵食品を見直そう
今宿商協新入会員紹介 CAFE ココ
へら状のクチバシの鳥はクロツラヘラサギですか?
玄洋校区子どもリーダーが熱気球体験
コーヒーブレイク
今月の男女共同参画 \ (^o^) / 60話
今宿五行歌会(暦)
ご芳志の御礼